人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カーリア地方

4月中旬から5月は、トルコのエーゲ海沿岸の遺跡めぐりには最適の季節。
(10月から11月中旬もです)
でも、遺跡めぐりの相棒の息子はこの時期忙しく、夏休みまで相手にしてくれず。
(夏の遺跡めぐりは暑くてオススメしません!)

1940〜1970年代にトルコの沿岸を中心に、古代遺跡の地をくまなく散策したイギリス人のGeorge E. Beanさん。地域別に4冊のガイドブックを書き残しています。

そのうち、ボドルム半島を含む古代カーリア地方が中心に書かれている本がこれ。
カーリア地方_f0255496_7562862.jpg


このシリーズ、なぜかガイドブックに分類されていますが、「地球の走り方」のような本とは全然違うので、ガイドブックというよりは読み物です。奥深い内容なので、少し読んではネットでいろいろ調べ、どんどん深みにはまって、いいこと知っちゃった!と自己満足にはピッタリ⁉︎

この本のタイトルにある"The Maeander"とは、アナトリア中部付近からAydınを通って、Miletusの近くでエーゲ海にそそぐ川の名前。
Maeander川は、ホメロスのイーリアスのトロイア戦争の中にも言及されていて、とても有名な川だったようです。

現代の地図上では、そんなに目立たない川です(実際に河口付近を車で渡ると、やけにだだっ広い川だと思いました) が、長年の地殻の堆積によって、随分変化していることが分かる地図を見つけました。
カーリア地方_f0255496_1912087.png


こう見ると、MiletusもPrieneもHeracleiaも、みんな海岸線に位置していたことがよく分かります。そして、Bafa湖があんなにバカでかいのも頷けます。
カーリア地方_f0255496_7563147.jpg


ボドルム半島にあるSelf catering Villaのご紹介。今年の夏はここでホリデーを過ごしてみませんか?
Gümüşlük VILLA

応援クリックして頂けたら、とっても励みになります!
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ にほんブログ村 旅行ブログ トルコ旅行へ

# by gumusluk | 2014-04-14 07:56 | 見どころ

トルコ歴史のチラ聞き

"世界は一家、人類みな兄弟"
なんていう宣伝がむかーし昔にあったけれど、国家間や民族間の戦争や言い争いは、全くなくなる気配はない。そして、ほとんどの争いは、宗教的、歴史的背景が分からないと、理解できない。(石油目当ての争いは別)

お恥ずかしながら、中高生時代、全く歴史に興味がなく過ごしてしまったため、日本の歴史すら、あまり深くは理解していない。特に明治時代以降の近代歴史は順番として最後になり、年度末で時間がなくなり、授業でほとんどやらなかった。

それでも、2001年の911事件の際にちょうどイギリスに住んでいて、その後イラク戦争に突入して(周囲が)大騒ぎだったので、世界情勢を知るには、宗教と歴史の知識が重要だと深く反省した。

前置きが長くなったけれど、トルコに関しても、オスマン帝国時代の歴史は比較的知っていても、トルコ共和国へ至る変遷は、ムスタファ・ケマル・アタチュルクさんが頑張ったくらいの知識だった。トルコ中、どこに行っても必ず彼がいるもんね。

(そうだ、イズミルからベルガマに行く途中、バスの中から見た山の切り立った崖に彼の顔が岩全体に掘られていたのを見た時は、かなり衝撃を受けたことを思い出した!)
トルコ歴史のチラ聞き_f0255496_19583326.jpg
 (写真はお借りしました)

歴史に疎い私に主人が勧めたポドキャスト「世界一周!チラ見の世界史」
トルコ歴史のチラ聞き_f0255496_1735952.jpg


「トルコ編もあるから、聞いてみなよ!」ということで、聞いてみた。(トルコは第11、12時間目の授業です) キャストの会話に是非はあるかも知れないけれど、勉強になった。ローザンヌ条約に密約なんてものがあったなんて、ちっとも知らなかったなぁ。

トルコ以外のメジャーとは言えない国々の歴史をチラ見(チラ聞き)するにも、よさそうです。




ボドルム半島にあるSelf catering Villaのご紹介。今年の夏はここでホリデーを過ごしてみませんか?
Gumusluk VILLA

応援クリックして頂けたら、とっても励みになります!
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ にほんブログ村 旅行ブログ トルコ旅行へ

# by gumusluk | 2014-04-03 07:12 | トルコ見聞

目が離せない

ここイギリスは日曜日の夜9時過ぎ。テレビを見ています。(もちろん、トルコ放送)
目が離せない_f0255496_524552.jpg

イズミルとボドルムがあるムーラはCHPが圧倒的だ。

目が離せない_f0255496_5245464.jpg

BBC Newsでも、随時アップデートされています。

地方選挙でこんなに盛り上がるトルコ。いろんな意味で目が離せない。。。



ボドルム半島にあるSelf catering Villaのご紹介。今年の夏はここでホリデーを過ごしてみませんか?
Gümüşlük VILLA

応援クリックして頂けたら、とっても励みになります!
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ にほんブログ村 旅行ブログ トルコ旅行へ

# by gumusluk | 2014-03-31 05:08

トルコの目覚め

今日から夏時間開始。イギリスは春らしい陽気で、うちの庭のチューリップも開花!
トルコの目覚め_f0255496_1716599.jpg


一方、今日はトルコの選挙!よその国のことなんだから、放っておいてと言われそうですが、気になるなぁ。
でも気になっているのは私だけじゃなくて、BBCでも結構話題になっています。

昨日はある人のトークの聴講に行ってきました。ある人とは、Alev ScottというBritish & Turk のハーフのフリーランスのジャーナリスト。彼女はロンドンで生まれ育ち、オックスフォード大学を卒業。美人でスタイルもよく、女優さんみたいな人でした。社会人になって初めてトルコ、イスタンブールに住んで、トルコをBritish & Turk のハーフ立場で自分なりの見方で分析し、「Turkish Awakening」という本を書いています。
トルコの目覚め_f0255496_1717157.jpg


トークはトルコの日常や人々、ビジネス界、ゲジ公園のこと、現政権の汚職事件騒動、そして今回の選挙に至るまで、トルコの今を語っていました。
トルコ研究努力家(言い過ぎ!?)の私にとって、彼女の意見や見解はすごく目新しいことはなかったけれど、ハーフである彼女がイスタンブールに住んでみて、トルコの魅力に今さらながら取り憑かれている様子に、妙に嬉しくなってしまいました。

このトーク、有料なのに100人くらい聴衆が集まりましたが、中年から老年のイギリス人ばかりでした。みんな、トルコが気になるのね。


ボドルム半島にあるSelf catering Villaのご紹介。今年の夏はここでホリデーを過ごしてみませんか?
Gümüşlük VILLA

応援クリックして頂けたら、とっても励みになります!
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ にほんブログ村 旅行ブログ トルコ旅行へ

# by gumusluk | 2014-03-30 17:16

トルコ人の頭の結び

イギリスにはいろんな習いもの教室があるけれど、なかなか時間の都合がつかない。
でも、今日はロンドンにあるアートスクールで「Turk's Head Knot」の一日コースがあったので行ってみた。

トルコ人の頭の結びって何?って感じだけど、こんな感じ。

先生の作品
トルコ人の頭の結び_f0255496_745432.jpg

先生の持っていた、このノートみたいな本はよさそうだった
トルコ人の頭の結び_f0255496_7454140.jpg

えーっと、こうやって、あーやって、、、
トルコ人の頭の結び_f0255496_7454132.jpg

試行錯誤の結果、やっとこの編み方ならできるようになった
トルコ人の頭の結び_f0255496_7454232.jpg


参加者は8人。インテリアデザイナーのポーランド人とか、ガーデンデザイナーのイギリス人とか、編み物の先生のイタリア人とか、みんなアートの世界の人だった中、不思議な日本人が混じっていて異色の空気が伝わったのだろう。

帰りがけに先生に呼び止められた。

「君はどうして今日のクラスに来たの?」
「えーっと、トルコが好きで、なんとなくトルコ人の頭って言葉に惹かれたので、来てみました」と答えたら、先生は意味不明な返事に唸っていた。
だから、「あの、最近キリム織りを始めたところなんですけど、キリムと組み合わせると、面白いんじゃないかと思ったんです。」と付け加えておいた。(これは結構本気で思っている)

それにしても、Turk's Headとはターバン(Sarık)が由来らしいけど、インド人の頭でもよかったのでは?もしIndian Head Knotだったら、このコースに行くことはなかったかも知れないけれど。



ボドルム半島にあるSelf catering Villaのご紹介。今年の夏はここでホリデーを過ごしてみませんか?
Gümüşlük VILLA

応援クリックして頂けたら、とっても励みになります!
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ にほんブログ村 旅行ブログ トルコ旅行へ

# by gumusluk | 2014-03-16 07:45